北海道で「熊石あわびの里フェスティバル」っていうのが開催されてたそうです。そのフェスティバルは、熊石産のあわびというのがウリな訳ですけど、ここでも産地偽装が行われていたようで、韓国産の養殖エゾアワビを熊石産として1個350円で販売してたそうです。全てがエゾアワビではなかったみたいで、2万個販売されたうちの9850個がエゾアワビだったみたいです。これは、フェスティバルのときに熊石産のアワビが足りなかったので、急遽韓国産を輸入して代用したってことみたいです。こういうのって、どうやってバレるんでしょうね。専門家が見たらスグに分かるんですかね。どっちにしても、産地を偽装するのって簡単そうですねぇ~。
コメント